自分が信じる、自分を信じろ
夏期講習は続いていますが、 過去問も始まり いよいよ夏期講習もラストスパートです。 それぞれに不安も抱えているかもしれませんが、 その不安を払しょくするくらい、 全員が闘志を持って受験に臨んでくれ …
夏期講習は続いていますが、 過去問も始まり いよいよ夏期講習もラストスパートです。 それぞれに不安も抱えているかもしれませんが、 その不安を払しょくするくらい、 全員が闘志を持って受験に臨んでくれ …
シン塾は夏期講習の真っ最中です。 毎日のように開校から 最後まで居てくれる塾生が 沢山います。 日増しに受験生たちの集中力は上がっていて、 毎日を自分事としてとらえて 勉強している人たちが作る教室 …
受験指導をしていると、 様々なトラブルが発生します。 塾生においても同じですが、 何かトラブルがその塾生に起きたときに、 「それでも何とかして目標を達成しようとする」 人なのか。 もしくは 「 …
寒暖差があったり、 雨が降ったりやんだりしているためか、 身体が重く感じる日が増えているようです。 当塾生たちも、 各人なりに工夫をしてくれてはいるのですが、 期末勉強疲れも出てきているのか、 普 …
受験生の中でも、 もうすぐ期末試験の行われる人たちが 多いのではないかと思います。 たまにですが、 「学校の勉強と受験勉強の どちらを優先したらいいですか?」 と質問されることがあります。 …
シン塾は、大学受験を 勉強法・計画・考え方+環境 で突破していく自習塾です。 その為、私自身は大学受験勉強の 計画を立てることの専門であり、 プロフェッショナルです。 今回は大学受験勉強計画の …
そろそろ、高3生を中心に 受験勉強を始めている人が 増えてきたのではないかと思います。 春から始めている人は今月で3・4ヶ月ほど。 年明けから始めている人は半年ほど経っています。 加えて、模擬 …
季節の変わり目の影響か、 不安や心配事が普段よりも大きくなっている人が多いように感じます。 そういった影響がある中で、 最近は進路指導をする日が多くなってきました。 私は元々、 東京の会社で人 …
第1志望の合格率が 60%を超えました。 ※生徒の数は20人を超えています 面談に来てくださった方には いつもお伝えしておりますが、 「結果は塾の力ではありません」 彼ら彼女ら、彼女ら彼らが …
シン塾ではゴールデンウイークに 長期休みはありません。 (夏期や年末年始の長期休みもありません) むしろGWの時期は、 やっている人とやっていない人とで 差が出やすい時期だと 何度も塾生たちに …